☆7開放海賊ラッシュお疲れさまでした。私のギルドの結果は以下の通りです。
私がボスに挑戦した回数は以下の通りです。
なんと初の200回超え!(;・∀・)今回は前回と違って時間もあり、魔力の消費量が201体目以降も10になった事が大きいと思います。
今回はボスの攻撃が特定のタイプ限定になっている場合もあり、「フルパワーやコラボ含め、今までいかに多くの限定カードを入手できたか」を問われているような感じでしたね。
とくに体力タイプは、それ以外のタイプに強攻撃してくるボスがいたのでその傾向が顕著でした。
反面、下一桁が9のボスは体力タイプだけを3ターンスキル封印してくるので、体力タイプをなるべく入れないデッキが求められました(体力タイプでもクリアできないワケではありませんが)
「フィールド効果」もギルイベのギミックとして初登場し、今までのように「単純に有利属性で挑めば有利」というわけでもなくなりました。ボスにフィールド効果と連動した状態異常盾がついている場合は、プレイヤーだけがデメリットを被るという理不尽仕様でしたが…。
私がギルイベを嫌いだった理由の一つが「一体のボスを倒すのに時間がかかり過ぎる」だったのですが、「攻略に必要なカードを持っていないボスは自分で倒そうとせず、仲間に任せて引く」事も戦略だと思いました。
…以上を踏まえた上で今回私が使用したデッキの一部をご紹介します!
フィールド効果、風(緑主属性の攻撃力1.5倍被ダメ25%減、混乱で被ダメが1.5倍)のボス。(参考サイト:https://ぷよクエル.com/content/card/field-effect.php)この記事を書くためにぷよクエルさんを見て初めてしったのですが、緑属性の場合は被ダメも25%減少になるんですね。
その為、あえて赤属性ではなく緑デッキでボスに挑んでいます。
緑属性は混乱盾持ちが多いので混乱になりにくく、また、相手を混乱状態にできるミーシャがいます。
本当はロッピーではななく、もののふのリュードをリーダーにしたかったのですが、それだと☆6あんどうりんごもろともボスに倒されてしまうので、ロッピーをリーダーにして味方の耐久力を上げました。
「あんどうりんごが☆7だったらもっとうまく攻略できたのに…!」と思った場面が他にもあったので、ギルイベの攻略を重視するならあんどうりんごはフルパワースキルの中でも最優先で☆7にするべきカードかもしれませんね。
ポイントはリレシル(壁破壊要員緑)の代わりにドラゴンセイリュウが入っているところです。このボスは体力タイプ以外に混乱付与のダメージを撃って来るため、バランスタイプであるリレシルの代わりに体力タイプの壁破壊スキル持ちであるドラゴンセイリュウを入れています。
この「ドラゴンセイリュウ」は「聖闘士星矢コラボ」ガチャのカードだったのですが、せっかく入手したのに、西洋妖怪ラッシュの時にすんもさんのブログを読むまで存在そのものを忘れていました(^^;)
今回やっと活躍させることができて良かったです。
1400体目のボスも私が最ダメを取ったのですが(スクショはない)スキル発動ぷよ数+10個に加え、固ぷよ生成&なぞり消し減をしていくるので、リーダーを☆7蒸気都市のアルル、サポを☆7クローラスにしてボスを倒しました。
…何が言いたいかというと、「1400体台くらいになるとフルパワースキル持ちのカードも☆7にしないとキツイかもしれない」ということと、「ギルイベの攻略を重視するならなぞり消し増加、初回スキル発動数マイナス&デバフ要員であるクローラスがほぼ必須化もしれない」という事です。
1500体目のボスには全く歯が立たなかった筆者ですが、最後のキリ番ボスである1530体目のボスは最ダメ取りました。デッキは以下の通りです。
※この後25連鎖まで出てボスを倒しました。
はい、お分かりですね? サポが☆7あんどうりんごです。ぷよクエisあんどうりんごゲー。
リーダーはもののふのリュード、スタメンは水着のヤマト、ドラゴンセイリュウ、コラリア、蒸気リデルです。(控えは特攻詰め合わせ)
このボスは回復タイプとバランスタイプに厄介な攻撃をしてくるので、攻撃タイプと体力タイプで固めています。
コラリアは今回の特攻兼ダメージカット要員です。
私がギルイベを嫌いだった理由の1つが「好きなキャラを使って攻略できないから」です。このデッキにはかろうじて蒸気リデルがいるものの、旧キャラはおらず懐古中としてのプライドは0。ぷよクエのサービス開始当初の頃の私からは「こんなデッキ使って勝って、楽しい?」とか言われそうなデッキです(^^;)
逆転ボスは皆苦手なのかちょいちょい止まってました。「癒しの天使」シリーズがいれば楽に攻略できたのかもしれませんが…。
下一桁が5の、攻撃力を開幕15ターン下げてくるボス用デッキ。
何がしたいのかというと、体力砲です。
リーダーが「きらぼしのレムレス」なのはリーダースキルでチャンスぷよを生成し、スキルの回転率を早めるためです(スキルでおじゃまぷよ処理要員として使えないこともない)
サポは「まぐろver.青葉城西高校」です。
彼を選んだのは「その時たまたまギルドに他の体力タイプをリーダーにしている人がいなかったから」だったのですが、これが戦略的には「当たり」でした。
どういう事かというと、体力砲を発動した直後、まぐろver.青葉城西高校のリーダースキル(3属性以上の同時攻撃で攻撃力3.5倍)の効果で体力砲の威力が3.5倍にあがるのですよ。
その為、彼をサポにした状態で体力砲を使うと敵のHPをゴリゴリ削れて楽しかったです(笑)。
敵の体力があがる上の階のボスには「どくりんご」も入れて毒を撃ってみたり。…まぁ、普通のデッキで15ターン待ってから攻撃、でも良かったのかもしれませんが…、攻撃力減少が待つのもつまらないので普段とは違うデッキを作ってみたという話でした。