ぷよぷよファンブログ

ぷよクエ12周年生放送感想

闇へと堕ちるシグ、光の道へ進むアミティ

…公式のストーリーはそうではないのかもしれませんが、11.5周年に登場した「もっとくろいシグ」と12周年に登場した「戦乙女アミティ」のイラストのパッと見の印象はそんな感じでした😅

二人がいつか、ダークマターとウィッシュ(ウィッチの祖母)のように、世界の運命をかけて戦う敵同士になるーーことはまずないでしょうが、なにか一瞬そんなことを考えてしまった筆者です。

それはそうと、アミティが今回「戦乙女」になったのは、やっぱり(戦乙女)アルルの後継的な感じなんでしょうか?(属性も戦乙女アルルと同じ黄色ですし)

アコール先生もすでに「戦乙女」のカードが実装されていますし、教え子のアミティも満を持してついに「戦乙女として覚醒!?」ってことなんでしょうね。

B5サイズはさすがにデカいって…

みんなが待ち望んでいた「スポットライトシリーズのアクスタ」がついに受注販売されます!

しかも今回はちゃんと「推し」を選べます。やったね‼

…それはいいのですが、B5サイズはさすがにデカいって💦

個人的に、アクスタは立体フィギュアと比べて「飾るのにも保管するのにも持ち運ぶのにも場所をとりにくい」ことがメリットだと思っているので、大きいサイズのものはそれらのメリットが少し削がれていると思うんですよね💧

まぁ、アクスタにはまだまだ(立体フィギュアと比較して)

  • 生産が容易
  • 部品パーツを紛失したり破損したりするリスクがほぼない

というメリットがありますし、大きい方が存在感があるのも事実です。

B5サイズだと、複数個買ったところで筆者の部屋に飾るのは1個がベスト、がんばっても2,3個が限界そうです。

推しを全員集めて並べて飾りたかったので、ちょうど2025年のぷよクエカフェで売られていたような、10センチ前後の大きさで売ってくれたら筆者的にはもっと嬉しかったかもしれませぬ。

とりあえずシェゾを1個買って満足しようかな…?

はぁ~。ぷよクエカフェのアクスタを飾るために片づけたばかりだけれど、また部屋の大掃除をしなくちゃ…💦

みんなは推しのアクスタを全部買って部屋に飾るのでしょうか?

人気キャラ投票2025開催!

今年も人気キャラ投票を開催するそうです。ただし今回は前回1位になった初代のメンツは投票対象外となっております(まぁ妥当な判断だと思います😅)

今回は「グッズを出して欲しいキャラ」がテーマだそうです。

なんのグッズを出す予定なのかは分かりませんが、「グッズが欲しい」と思うキャラに投票しましょう。(細かいことを言えば、何のイラストを使用したグッズかによって投票したいキャラって少し変わってくる気もするんですが、そんなことない??)

※本記事内の画像はすべてyoutubeで公開されているぷよクエ生放送から引用。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP